いつもセントラルガスのご利用ありがとうございます。
当社ポイント付与サービス ぽれぽれpoint倶楽部より
会員様とくにおトクな販売サイト「ぽれぽれ特価市」がオープンしました。
今後も商品を充実させていく予定でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
みなさん、こんにちは!
セントラルガスリフォーム部の高野です。
本日は以前も取り上げた外壁塗装の続きです。
先日は、外壁塗装の必要性について記載しましたが、
今回は、どんな材料で塗った方がいいのか?についてです。
塗料の種類は実はたくさんあります。
大きく分けて、
①アクリル塗料
②ウレタン塗料
③シリコン塗料
④フッ素塗料
etc…
なにが違うのかと言うと、
費用や耐久年数が違ってきます。
①アクリル塗料 ・・・ 5~7年
②ウレタン塗料 ・・・ 8~10年
③シリコン塗料 ・・・ 10~15年
④フッ素塗料 ・・・ 15~20年
あくまでもメーカーが行った耐久試験をもとにしているので、
ご自宅の立地状況などで変動はします。
この中でなにが一番いいのかと言うと、
耐久年数だけでみれば、フッ素塗料になりますが、
コストパフォーマンスが優れているのが、
シリコン塗料です。
各塗料のシェア7割と言う数字を見ても、
一番人気なのが分かります。
その他にも塗装することで断熱効果を持たせる
日進産業「ガイナ」
と言う塗料もあります。
なんとこの塗料、宇宙ロケットに使われた
塗料の技術を使って開発されたそうです。
・寒さ対策
・暑さ対策
・騒音対策
・防火対策
と様々な付加価値をつけてくれます。
お値段もシリコンよりは値が張りますが、
フッ素塗料と同等程度です。
宇宙ロケットを守っている塗料が
ご自宅にも使われているなんて
ロマンがありませんか?
お客様それぞれのご予算やご希望に沿って、
適切な塗料のご提案をさせて頂きます。
ご相談、お見積り、プランニングも無料で承っています。
リフォームならセントラルガスにぜひご相談ください!
お問い合わせはこちらから↓
┏ ───────────────────────── ┓
中央セントラルガス株式会社
本社
〒323-0027 栃木県小山市花垣町2-11-22
フリーダイヤル:0120-235-239 FAX: 0285-24-5086
リフォーム担当 高野
Mobile:080-9980-7831
Email: k.takano@csggas.co.jp
URL: https://www.csggas.co.jp/chuo/
┗ ───────────────────────── ┛
みなさん、こんにちは!
セントラルガスリフォーム部の高野です。
本日は壁や屋根の塗り替え、
外装塗装工事についてです。
新築から10年、20年と時間が経つと
どうしても気になってくるのが、
外壁や屋根の色褪せや劣化です。
耐久年数に違いはあれど、
太陽の紫外線に年中晒されていれば、大概の素材は劣化します。
上の画像のような症状でていたら要注意です。
外観が汚れているだけならまだいいのですが、
厄介なのが、メンテナンスをしないまま放置していると
屋根材の割れや、外壁のクラックからの
雨水の侵入です。
雨漏りとして見える形で現れる場合や、
目に見えない躯体内に入ってしまったりします。
塗装工事は
家の塗装は外観をキレイにすることはもちろんですが、
それ以上に外装材の防水性能の保持が目的です。
ですが、
建物には外壁材の奥に透湿防水シート、
屋根材の奥には各種ルーフィングシートが貼ってあることが大半です。
ですので、10年塗り替えしなかったから
すぐに雨漏りする、と言うわけでもありません。
悪質な訪問販売会社などは、
「壁のひび割れから雨水が入って、すぐに塗装工事をしないと
柱や土台が腐ってしまう。」
と、不安を煽ってきますが、
一度よく確認した方がいいです。
・・・・・・
「結局、塗装したほうがいいのか、しなくていいのか分かんないよ!!」
と書いてる自分でも分からなくなってきました!
つまり私が言いたいことは、
「外壁塗装は信頼できるセントラルガスに任せた方がいい!!」
と言うことです。
ご相談、お見積り、プランニングも無料で承っています。
リフォームならセントラルガスにぜひご相談ください!
お問い合わせはこちらから↓
┏ ───────────────────────── ┓
中央セントラルガス株式会社
本社
〒323-0027 栃木県小山市花垣町2-11-22
フリーダイヤル:0120-235-239 FAX: 0285-24-5086
リフォーム担当 高野
Mobile:080-9980-7831
Email: k.takano@csggas.co.jp
URL: https://www.csggas.co.jp/chuo/
┗ ───────────────────────── ┛